独男の雑記帳

60代コミュ障独身男(結婚歴なし)の存在していた記録

英語

囲碁英語 ~ 2023年7月碁聖戦配信から

今年7月に行われた棋戦解説で、レドモンド九段が英語の囲碁用語を紹介していたので記録しておきたい。 2023年7月15日、金沢市で開催された第48期碁聖戦第2局、井山碁聖 vs 一力棋聖。佐田七段がYouTube解説、そこに大盤解説のレドモンド九段が訪れた。対局解…

英語、囲碁、マラソン

このブログを初めて9年だが、英語に関する記事が多い。自分が常に興味を持っているものとして、やはり記事は多くなる。初期にはTOEIC記事が多かった。当時はTOEICに嵌っており、その記録が残せてよかったと思っている。もし数年早くブログを開始していたら、…

前歯がないと英語の発音がうまく出来ない

前歯を入れ歯にした。食事も見た目も特に問題はない。入れ歯は別のところにずっと前からしていたので、入れ歯生活も慣れている。 hidsgo.hatenablog.com 前歯がないと出来ないなと思ったことが1つある。それは英語の発音だ。いつも英語の話になるが、英語に…

レッカー wrecker

車が故障したときに運んでもらうレッカー車。「レッカー」を英語でどう書くか、最近知った気がする。レッカーの英単語は ↓ wrecker バイクをレッカー車でバイク屋に運んでもらった。バイクを数日乗らなかった後に出かけようとしたところ、エンジンがかからな…

キャサリン妃が朗読した児童書

ジム・トムリンソン(Jill Tomlinson)著「The owl who was afraid of the dark」を読んだ。 The Owl Who Was Afraid of the Dark (Jill Tomlinson's Favourite Animal Tales) 作者:Tomlinson, Jill Egmont UK Ltd Amazon 1968年に出版された児童書だが、キャ…

Wordle 継続中

Wordle を毎日続けている。1月上旬にネットで話題になって知り、すぐにハマった。 今さら説明するまでもないほど広まったが、Wordle は5文字英単語を推理するゲーム。入力した単語について、正解語と位置が一致している文字は緑色、正解語に含まれるが位置が…

barchan 2

このあいだの日曜日(3月6日)の夜7時半。NHK「ダーウィンが来た!」のオープニングをちらっと見て、思わず「ばあちゃん!」と叫んでしまった。 この砂丘の形。つい先日記事に書いた「ばあちゃん」こと barchan ではないか。 hidsgo.hatenablog.com まあ、叫ん…

barchan

barchan という英単語がある。 砂漠でよく見られる砂丘の形状の1つで、「三日月型砂丘」のこと。「バルハン」とも呼ばれる。 こんな形をしている。 図はこちらからhttps://en.wikipedia.org/wiki/Barchan 砂の丘が風上から風下へ扇状に広がり、上から見ると…

好きな英単語10選

先月というか昨年というか、はてな10周年記念「好きな○○10選」という特別お題があった。自分は「好きな英単語10選」にしようかと思っていたが、その時はまとめられなかったので、ここに記しておく。先月急に英単語記事が増えたが、多く語りたい単語について…

give it a go ~ やってみる

give it a go やってみる 私の好きな言い回し。go はこの場合名詞で try と同じ意味。「試み」「やってみること」。go を give して、ともかくやってみよう、というのがいい感じだ。 I doubt if he'll listen to advice from me, but I'll give it a go. (*1…

Crimbo pressie

今日の英語 Crimbo pressie Crimbo : Chirstmas のイギリス英語での簡略形。Chrimbo とも書く。 今はあまり使われないらしい。 Chrimbo | WordReference Forums 実際使われているのを見ることはあるが、「普段は使わない古い言い回しだけど」というのを意識…

leeway

leeway という単語がある。ある状況で当人に与えられている裁量、つまり自由に出来る行動や時間のことを意味する。 Local councils will be given some leeway as to how they implement the legislation. 地方議会はその法律を実施するにあたり、ある程度裁…

resilient ~ 好きな単語

もし「あなたの好きな英単語は?」と聞かれたなら、私は resilient と答えるだろう。この20年くらいずっとこの単語が真っ先に浮かんでくる。 resilient 1《物理学》〈物が〉はね返る,弾力のある;〈食物が〉歯ごたえのある 2〈人・性格などが〉(病気・逆境…

unanimous

今日の英単語 unanimous 全会一致の、満場一致の 今日の英単語というより、一昨日の英単語と言うべきだろう。一昨日は unanimous がニュースタイトルに溢れていた。 Angels two-way star Shohei Ohtani wins AL MVP honors in a unanimous vote - Los Angele…

stalactite と stalagmite

久しぶりに英単語記事。 自分で勝手におもしろいなと思っている英単語。 stalactite と stalagmite どちらも鍾乳洞の石のことだ。 stalactite : つらら石。天井部から下方へ、つらら状に垂れ下がった石。 stalagmite : 石筍。床から上方へ成長する石。 見た…

東京オリンピック、英語 medley

1年延期後も開催が懸念された東京オリンピック2020だが、毎日熱い戦いが続き、日本はメダルラッシュに沸いている。オリンピックに出場するアスリートたちは、どれだけの苦難と孤独に耐えて自分の道を貫き通して来たのだろうか。いつもそんなことに思いを馳せ…

travel bubble トラベルバブル

*今日の英語* travel bubble トラベルバブル オーストラリアとニュージーランドがトラベルバブルを開始したらしい。 www.bbc.com 実は私は「トラベルバブル」を知らなかった。その言葉に釣られて記事を見たが、オーストラリアとニュージーランドで人の行き来…

アールグレイ Earl Grey 発音

Fancy a cuppa? 紅茶のお時間。ベルガモットの風味が香しいアールグレイ・ティー。私も好きだが、そのアールグレイ・ティーの英語の発音について記しておきたい。なぜなら昔イギリスを旅行した時、アールグレイ・ティーを注文しようとしてなかなか通じなかっ…

education は エジュケィシュン

英単語の中には長い間綴りを間違って覚えているものもあるし、発音を間違って覚えているものもある。教育を意味する education の発音がそうだった。かなり年を取ってから、ある時指摘されて気づかされた。 今日の英語 education 教育 日本語では「エデュケ…

昨年読んだ本 – FACTFULNESS

昨年遅ればせながら「FACTFULNESS」を読んだ。実は昨年読んだ洋書はこれ1冊だけだった。毎年1月に今年は英語のペーパーバックを月1冊読むぞと思い、でも遅読みの私には無理なのであって、それでも何かしら読み進んで年数冊というのが例年のパターンなのだが…

ラガービールのLagerはラーガ

今日の英単語 lager ラガービールのラガー。綴りは lager で、日本語では「ラガー」とラ音を短く発音するが、英語では「ラーガ」とラーは長母音になる。 dictionary.cambridge.org 英語としては変わった綴りと発音の関係だが、実はドイツ語。そもそもラガー…

海外電話お問い合わせ

海外サイトで買い物しようとしたら、クレジットカードが使えなかった。何度試してみてもエラーが出る。お問い合わせ先として電話番号だけが記されている。イギリスのサイトなので英語は通じる。しかし今はもう電話で外人と話すことは滅多にないから不安だ (…

多音読と精音読

音読している。 hidsgo.hatenablog.com 音読の効能はいろいろ言われている。発声や滑舌の訓練、表情筋を鍛え表情改善、ボケ防止。これらは音読全般の効能で、英語に限らず日本語の音読についてもいえる。私の場合は普段あまり人と話さないだけに、発声の訓練…

copious joke

いちおう化学系出身で (化学に詳しいとはいえない...)、英語好きな私が愛したジョーク。この話で copious という単語をしっかり覚えました。 A postgraduate student who has to spend afternoons in chemistry practical classes as a demonstrator tells u…

jokes (下ネタ )

旧いPC内を探っていたら、ジョークをコピペしたファイルを見つけた。20年前使用していたPCだ。その頃も今と変わらずよくネットを見ていて、ジョークもよく見かけたが、たまたまその時はやり過ごすのではなく文書ファイルにコピペして保存したわけだ。この手…

音読材料「感動する英語!」「挑戦する英語!」

2、3年くらい音読練習を続けているが、使った本を適当に取り上げる。今はネットでさまざまなスピーチの音声とテキストが手に入り、さらにTEDという最強のお手本もある。それらよりお薦めと言うつもりはなく、あくまで自分の勉強記録として記す。 「感動する…

音読材料1

音読練習材料あれこれ。 青谷優子「英語は朗読でうまくなる!」(アルク、2017年) 英語は朗読でうまくなる! 作者:青谷 優子 発売日: 2017/12/25 メディア: 単行本 青谷氏は幼少期をイギリスで過ごしたNHKワールドの元アナウンサー。 音読用テキストの紹介とい…

スピーキング上達への道 ~ 音読

この数年、継続的にやっていることに「音読」がある。究極の目的は英語のスピーキング力向上なのだが、音読の対象は英語も日本語も両方ある。 英語のスピーキング力が低い。 hidsgo.hatenablog.com 英語の「読む」「書く」「聞く」テストで点数がよくても、…

自分が英作文で使わない単語

レポートなどきっちりした英文を書くときに使わないようにしている単語について。 一部は私の全くの偏見そして独断に基づいている。 1. various various を使わない。なぜかというと、日本人はすぐこの単語を使いたがる、と自分で勝手に思ってるから。日本語…

procrastinate

procrastinate。私がこよなく愛した単語だった。意味は「先延ばしする」。単に延期するなら postpone という単語もあるが、procrastinate には、今すべきこと、または今やれるはずのことを、何からかの自分の心持ちよって先延ばしするネガティブな意味合いが…