独男の雑記帳

60代コミュ障独身男(結婚歴なし)の存在していた記録

hangar

今日の英語 ~ hangar 飛行機の格納庫

NHK歴史秘話ヒストリア」。いつも見るわけではないが、ニュース9のあと、導入がおもしろそうだと見ることもある。今日は歴史Nスペと言っていい、とてもおもしろい回だった。第二次世界大戦、日本は全長122mにおよぶ潜水艦「伊400」を建造した。艦上の格納筒に攻撃機晴嵐」3機を翼を折りたたんで収容することができる。戦後米国に接収され魚雷で爆破、水没させられた。2013年ハワイ大の調査で海底から発見され、2014年ハワイ大とNHKが潜水調査を行った。今回の番組はその映像とともに伊400にまつわる歴史を紹介した。

格納筒って英語で何ていうんだろうと思って見てたら、ハワイ大の人は「ハンガー」みたいな単語を口にしている。検索すると以下のCNNの記事が見つかった。今回の番組の素になった、ハワイ大とNHKの調査で潜水艦の格納筒が見つかったという記事。記事2ページ目にHANGARとあるのでわかりました。

CNN.co.jp : ハワイ海底の旧日本軍潜水艦 水上機の格納筒を発見 - (2/2)

hangar : a large building in which aircraft are kept
フランス語由来みたいですね。

番組は、原爆で家も家族も失った広島出身の乗組員が、帰郷後に商店から身を起こし、西日本有数のスーパーマーケットチェーンの会長になったという話を紹介して終わった。日本の技術力、戦争の無益さ悲惨さ、戦後を生き抜いた人生、などが描かれた中身の濃い番組でした。