独男の雑記帳

60代コミュ障独身男(結婚歴なし)の存在していた記録

London Streatham ストレタム

ロンドン南部の路上で刃物で通行人を襲った男が警官により射殺された。またもやテロで困ったものだが、ここで取り上げるのは地名。

 

事件の場所はロンドン南部の Streatham という街で、もっと具体的には Streatham High Road の 路上。この辺り。

 

実はこの Streatham という地名は知らないと読めない。地元の人は ストレタム と読む。ストレッタム と書いてもいいかもしれない。ストリートハム でも、ストリータム でもなく、ea の部分は「エ」なのだ。

ただし最後の tham を タム と読むか、th の発音のように サム と読むかは、もしかしたら揺らぎがあるかもしれない。私は断言できない。

 

Google map は綴りから推測される読み方をカタカナにしているようで、実際の読み方と異なる事例をときどき見かける。Streatham もその1つだ。

上の Google map でより広い範囲を表示させたとき、地区名の STREATHAM は ストリーサム となっている。拡大していくと、中央の Streatham High Road は ストリータム・ハイ・ロード となっている。どちらのカタカナも誤りだ。

この事件を報じる日本のニュースも ストリーサム にしているところがあるが、やがて訂正されるだろう。

 

メアリー・サマヴィル ~ 今日の Google Doodle

今日 (2020年2月2日) の Google  ロゴ (Google Doodle) はメアリー・サマヴィル (Mary Somerville) だった。

f:id:hidsgo:20200202205843j:plain

いつものように Google ロゴをクリックし、名前を見る。メアリー・サマヴィル 。誰かわからない。ざっと検索して19世紀イギリスの女性科学者とわかる。もしかしてと思ったが、やはりそうだった。オックスフォード大学に以前は女子のみだったサマヴィル・カレッジ (Somerville College) というカレッジがあるが、その名前の由来となった人物だ。2017年からはスコットランド王立銀行が発行する10ポンド札の肖像となっている。

Wikiなどによれば、彼女は若いときに数学、天文学をほぼ独学で身につけている。天王星に摂動を与える惑星の存在を予測し、それが海王星の発見につながっている。

1780年12月26日スコットランド生まれ、1872年11月29日没 (91歳)。Google ロゴはよく誕生日や没日を記念して掲載されるが、今日がメアリー・サマヴィルなのは、1826年2月2日にロンドンの王立協会 (Royal Society) で彼女の物理学の論文が読まれたから 。

www.google.com

王立協会は1660年設立の由緒あるイギリスの自然科学学会。その学術論文誌はフィロソフィカル・トランザクションズ (Philosophical Transactions) で、1665年から刊行されている。メアリー・サマヴィルの1826年の論文は、フィロソフィカル・トランザクションズに女性著者として初めて掲載された論文らしい。

 

その論文 [Somerville, M. (1826) Philos. Trans. 116, 132-139] を以下のリンクから見ることが出来る。

https://doi.org/10.1098/rstl.1826.0014

タイトル、著者、冒頭部分のスクリーンショットを掲げておく (タイトル横の "X" は vol. 116の十番目の論文ということ。)

f:id:hidsgo:20200202210313j:plain

"Read Februay 2, 1826." とある。上記リンクの論文誌ページには "Published: 01 January 1826" とあるので、1月1日には論文は掲載されたことになる。Read というがちょっとよくわからない。公式な論文発表日だろうか。

いずれにせよ、1665年から刊行されているフィロソフィカル・トランザクションズに、1826年に初めての女性著者として論文発表。画期的な出来事、今日がメアリー・サマヴィルの Google ロゴなのも納得である。

 

サマヴィル・カレッジ出身者には、インド元首相インディラ・ガンディー、イギリス人女性として自然科学分野のノーベル賞を唯一人受賞しているドロシー・ホジキン、鉄の女マーガレット・サッチャー元首相などの傑出した人物が含まれる。(マーガレット・サッチャーは学生時代は化学専攻でドロシー・ホジキンが指導教官だった。) そんなカレッジに名を冠されているメアリー・サマヴィル。Google ロゴにより知ることが出来て納得したのだった。

 

2020 新春

あけましておめでとうございます。

今年は60歳になる年、50代最後の月日を大切に過ごしていきたいと思います。

この一年が皆さまにとり幸せで実りある年となりますように。

 

年末年始は誰もいない実家に帰省。1日に横浜に戻りました。

穏やかな天気のお正月。今日は横浜での初詣、今年は師岡熊野神社へ。

f:id:hidsgo:20200102213716j:plain

東急大倉山駅から歩いて10分弱。参拝するまで30分くらい並びました。

お願いすることといえば、まず健康。何よりもまず健康ですね。年をとること、年末少し体調を崩したこと、いつも1人で居ること、そんなことを思うと、ともかく健康でいることを切に願います。

無事な一年でありますように。

 

風邪 2019

12月下旬風邪を引いた。

風邪で一度ダウンするのは毎年恒例だ。

hidsgo.hatenablog.com

 

今回は珍しく微熱が出た。微熱と咳、鼻水が3日続いたところで医者に行き、薬をもらったら熱はすぐに下がった。しかし咳と鼻は1週間続き、体もだるい。仕事納め前にちょっとがんばったら、また熱が出た。医者曰く、「年をとると風邪もなかなか治りにくい」。よく休め、と。

インフルエンザではないらしい。私は予防接種していないから、インフルなら熱がもっと出るし、体の節々が痛いなど、咳や鼻だけでなく全身に症状が出るとのこと。ちなみに私はインフルを罹ったことがなく、症状は経験がない。。

 

というわけで、正月休みは休息に努めたい。

f:id:hidsgo:20191228223333p:plain

(賃貸アパートでペットは飼えずネコはいませんが、こんなだったらいいなと)

 

初ハワイ、ひとりハワイ

2019年12月、ハワイへ行った。59年の人生で初めてのハワイだった。ホノルルマラソンを走った。初ハワイ、初ホノルルマラソン。来年は60歳還暦。その前の一回り目の人生で、ハワイとホノルルマラソンを経験しておきたかったのだ。

 

みなのすなるホノルルマラソンといふものを、われもしてみんとてするなり

 

ツアーではなく、ひとりで行った。海外ひとり旅は初めてではないし、マラソン大会も国内では経験してる。

でも、ハワイどうやって行くの? どこに何があるの? ホノルルマラソンにツアーじゃなくて個人で参加するにはどうしたらいいの?     

そこから始まって、何とか無事に行って来れた。

 

f:id:hidsgo:20191225224414j:plain

 

ハワイは暑かった。リゾート地だった。マラソンはしんどかったが、無事完走した。

 

帰国して日数も経っているのに、ブログが止まったまま。ぼちぼちとまとめて、いくつかハワイ記事を書いておきたい。

 

ともあれ、Happy Christmas!

f:id:hidsgo:20191225224534j:plain

 

横浜マラソン2019 ~ 10回目フルマラソン

1週間前の日曜日、横浜マラソン2019を走った。

横浜マラソンは2015年に市民参加型のフルマラソンになったときに応募したが落選。その後は応募しなかったが、横浜市民でいる間に一度は走っておきたいと思っていた。今年応募したところ、横浜市民枠では落選したが、2.3倍の一般枠で当選できた。

私がフルマラソンを最初に走ったのは10年前の2009年3月。その後2013年から2017年の5年間はフルマラソンから遠ざかってしまったが、昨年復活。今回が通算10回目のフルマラソンとなる、自分として記念すべき大会だった。

 

当日は快晴。

f:id:hidsgo:20191117114616j:plain

ここはスタートライン手前の横浜駅前「みなとみらい大橋」。私はJブロックからスタートしてスタートラインまで20分かかった。グロスタイムは気にしないが、これだけ時間がかかりまた大人数で渋滞すると、スローランナーは関門が気になってくるだろう。

30kmまではキロ7分くらいの5時間ペースだったが、30kmを過ぎてきつかった。ところどころ歩いたり、立ち止まってストレッチしたり。

 

結果は5時間11分 (ネットタイム)。

結果的に昨年11月のつくば5時間13分、今年4月のかすみがうら5時間12分とほぼ同じで、よしとしたものだ。狙ってるわけではないが、1分ずつタイムが向上してるのがおもしろい。日頃あまり走れず、今回も9月は合計たった18kmのラン、10月に焦って80kmくらいを走るという にわか仕込みだったが、5時間+α程度で走れてまずまずと思う。

 

ちなみに私のパーソナルベストは2009年3月、最初のフルマラソンの4時間14分。そのときは1年くらい準備したからね。その後も走りたいとはいつも思いつつも時間が取れなかったり億劫になったりで、2013年から5年間はフルマラソン参加なし。昨年から復活。なんだかんだでフルマラソン10回完走。なかなか走り込めないが、適度に走りつつあちこちの大会に参加したい。

 

自身フルマラソン10回記念、横浜マラソン2019完走メダル。

f:id:hidsgo:20191117114711j:plain

お疲れさまでした。

 

初めて走った横浜マラソンについては、18カ所のエイドそれぞれのダンスなどのパフォーマンスは見応えがあった。ボランティアのがんばりと、よく声をかけてくれたコース上のスタッフにも感謝。みなとみらいと山下公園通りの景観と応援はすばらしい。ただコースに比して参加者数が多すぎるかなと思うところはあった。何よりラッキー給食に遅いランナーはお目にかかることも出来ないというのは残念。またTシャツを男女別に色分けする意味がわからなかった。など、細かいことは大会アンケートに書いておいた。

 

ところで大会前日はパシフィコで横浜マラソンEXPO 2019が開催されていた。ナンバーカード受け取りのため訪れたわけが、たまたま長谷川理恵さんのトークショーを聞くことができた。

最後にみんなで記念写真。

f:id:hidsgo:20191117114834j:plain

画像はFM横浜サイトから

God Bless Saturday 横浜マラソンEXPO2019 SPECIAL | God Bless Saturday - Fm yokohama

実はこの中に私も写っている。長谷川理恵様と一緒の写真 (距離はあるがそれは問題じゃない)、今回の大会を通して一番勇気づけれることだった。

 

囲碁 訃報 小川誠子六段

昨日のニュースは本当にびっくりした。

 

囲碁棋士の小川誠子さんが急逝 スポーツ報知で29年間詰め碁連載担当 : スポーツ報知

【訃報】小川 誠子六段 | 棋士情報 | 囲碁の日本棋院

 

小川誠子 (ともこ) 六段。NHK囲碁番組により私のような万年級位者にも親しまれていた。むしろ級位者だからこそ、小川六段のやさしい語りに親しみが持たれた。まだ60代、とても悲しい。

囲碁ファンとして、ご冥福をお祈りいたします。