出来事
今日のびわ湖毎日マラソンで、鈴木健吾選手が2時間4分56秒の日本新記録で優勝。2時間4分台は日本人初。 www.nikkei.com 後半をテレビで観ていたが、全然スピードが落ちず、すごかったね。何が感動するといって、鈴木選手は昨年のびわ湖では先頭集団から途中…
まあ5万円だけどね。ジャンボ(1等7億)は連番1セット(10枚)とバラ1セット買って、末等のみ(300円x2)。ジャンボミニ(1等3000万)はバラ1セットのみ買ったけれど、なんと5万円が1枚、さらに3000円が1枚当たった。末等と合わせ53300円。トータルで9000円の支出で5…
昨年8月にロンドンを旅行したが、帰りの飛行機で衝撃的なことが起きた。機内サービスのアイスバー (棒アイス) をかじったら、前歯が2本折れてしまったのだ。なお2本とも差し歯です。以下詳細。 ロンドンから日本へは12時間ほどの飛行機の旅。離陸後しばらく…
何はともあれ、お誕生日おめでとう to me !
今週ウチにも例のブツが届いた。届くと人に話したくなる。話し相手がいない。それでここに書いておく。 月曜日に例のマスク、そして水曜日に「特別定額給付金」申請書が届いた。ネットを眺めていると横浜市内でも到着時期はバラバラみたいだ。 マスクは洗っ…
昨日のニュースは本当にびっくりした。 囲碁棋士の小川誠子さんが急逝 スポーツ報知で29年間詰め碁連載担当 : スポーツ報知 【訃報】小川 誠子六段 | 棋士情報 | 囲碁の日本棋院 小川誠子 (ともこ) 六段。NHKの囲碁番組により私のような万年級位者にも親し…
9月末の週末、マニアフェスタvol.3に行ってきた。 maniafesta.jp マニアとは、見えてる人たち。庭先のゴムホースだったり、道に落ちてる手袋だったり。あるのに見えなかった、なにげなく通りすぎていたものに美しさやおもしろさ、呪いを感じている人たち。 …
10月9日(水) 吉野彰氏ノーベル化学賞受賞 明るく物腰柔らかなお人柄に心打たれる。 10月12日(土) 大型で非常に強い台風19号が東日本襲来 横浜の一人住まいのアパートと名古屋の空き家の実家のどちらに居るべきかと迷ったのも、食料飲料を確保しLEDライトなど…
寒い日が続く。私はバイク通勤のときはコートの下にフリースを着て、マフラーで首から風が入るのを防ぎ、マスクを着用。完全防備。 昨日はバイクで移動中に白いものがちらちら。横浜の初雪だった。 tenki.jp そんな寒い日本と対照的に、昨夜は真夏の暑いオー…
2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会で世界中が盛り上がっている。それぞれの試合にドラマがある。代表チームの運命が決まり、勝利に貢献した選手は称えられ、失敗した選手には厳しい目が向けられる。そのドラマは毎試合、実際は各地域の予選から繰り広げら…
悲しい事件が起きてしまった。私はたまたまはてなにアカウントを作り、ときどき独り言を書いているくらいの者で、ブロガーと自分を呼ぶこともない。ブコメを活用することもなく、はてな民らしいことはしていない。それでもHagex氏のブログの読者にはなってい…
先月ドイツ在住のあかねさんが、今年のユーロビジョン・ソング・コンテストについてまとめを書いておられた。かなり詳しい力作である。 www.akane1033.com 20年近く前イギリスに滞在していた私はこのコンテストをよく知っており、「あれ、おもしろいよね」と…
ちょうど一週間前の土曜日だったが、スウェーデンの音楽家Avicii(アヴィーチー)の訃報が世界に衝撃を与え、私もすごく驚いた。28歳とはすごく若い。 www.bbc.com まるで私が洋楽をよく知っている音楽ファンのような書き方だが、そうではない。テレビなどつけ…
スティーブン・ホーキング (Stephen Hawking) 博士が亡くなられた。76歳。70歳代で亡くなるとまだ若いと感じられる昨今ではあるが、ALSを患いながら最近まで活動を続けられたことには、畏敬の念しかない。 www.bbc.com 大変有名な人であるが、恥ずかしながら…
有楽町マリオンの「TOHOシネマズ日劇」が今日で閉館するということで、かつての名画・人気作を上映するラストショウ イベントが開かれていた。私はこの映画館でよく映画を観たし、昨日上映の「Shall we ダンス?」は観てなかったので、そそくさと有楽町へ行っ…
1998年にウィンブルドンを訪れたとき、ヤナ・ノボトナ (Jana Novotna) の試合を観た。失礼ながら彼女を観たかったというよりは、お金のかかるセンターコートやNo.1コート以外のコートで観戦できる試合ということで、観戦したのだった。しかし私が今までテニ…
またしても悲惨な事件が起きてしまったイギリスだが、現場となったのはロンドン橋 (Londong Bridge) とバラ・マーケット (Borough Market) 。 バラ・マーケットはブリジット・ジョーンズ (Bridget Jones) のアパート (flat) のある場所ということで、以前こ…
スターバックスのトートバッグが当たった。 4月にスターバックス「チルドカップ」キャンペーンに応募していたのだった。いくつか賞品があったが、チルドカップコーヒーを買ってポイントをためて応募しなければならず、安くすんで実用性がありそうなトートバ…
今日の英語 down to the wire (勝負の行方などが) 最後の最後まで (わからない状況) The US presidential election 2016 went right down to the wire. In the end Mr. Trump triumphed. 今日 (2016/11/9) のアメリカ大統領選の選挙記事でよく見かけた表現で…
これは悲しい 平尾誠二氏、享年53。 www.sponichi.co.jp 上田氏の訃報は昨年だった。62歳。 上田昭夫さん急死 19年W杯でアイデア 大舞台見ることなく… 宿沢氏は2006年に55歳で。 宿澤広朗 - スポニチwiki ラグビーワールドカップ日本開催を3年後に控える…
イギリスで新紙幣の導入が始まったらしい。 www.bbc.com ウィンストン・チャーチルが描かれた新5ポンド紙幣は、紙ではなくポリマーで出来ている。なので紙幣 (paper note) ではなくて ポリマー紙幣、じゃなくて、ポリマー弊 (polymer note) 、もしくはプラス…
BBC Newsのトップページに似たポーズの画像が並んでました
以前にこちらの記事で取り上げた鈴木亜由子選手、リオ五輪に1万メートルで出場決まったんですね。おめでとうございます。 hidsgo.hatenablog.com 先週末の日本選手権で1万メートルで優勝したんですね。宮廷女子 (旧帝大出身女子) としては初のオリンピック出…
井山裕太 (26歳)、囲碁で史上初の七冠達成 井山裕太、囲碁界初の七冠達成!!【森ビル杯第54期十段戦挑戦手合五番勝負第4局】 | 棋戦情報 | 囲碁の日本棋院 七冠:棋聖、名人、本因坊、王座、天元、碁聖、十段 日本棋院国内棋戦紹介ページのスクショ 日本棋…
午後9時26分、熊本で震度7。M6.4*、震源は熊本県内陸部、深さ約10km*。震源が浅かったため直下型の局所的な強い揺れになった。 熊本、大丈夫でしょうか。まったく地震国日本、安穏とさせてくれない。 なお熊本に先立ち東京・横浜でも午後9時2分に震度1から2…
いやあ、勝ちましたね。凄い。ぞくぞくした。 Google傘下DeepMind社の囲碁AIプログラムAlphaGoと、世界トップレベル棋士である韓国イ・セドル 九段との5番勝負第一局がソウルで行われ、AlphaGoが中押し勝ちで見事に勝利した。 Google’s AI beats world Go ch…
ロンドンで建設中の Crossrail というロンドン東西近郊と市中心部を結ぶ鉄道路線が、完成後はエリザベス線 (Elizabeth line) と呼ばれることが決まったらしい。 Crossrail to be named Elizabeth line in honour of the Queen | UK news | The Guardian 実は…
今冬初積雪。未明にかけてかなり降ったようだ。通勤時間までには雨になっていて、下はぐしょぐしょになっていた。でも今日はバイクをあきらめた。通りに出れば大丈夫そうだが、アパートから通りに出るまでの短い距離が不安。というわけで徒歩通勤。今日は風…
今年も箱根駅伝復路を沿道で応援しました。恒例の正月風景、といってもリアル観戦は2年目です ^_^ 選手が通過する15分くらい前にコース沿いに行けるよう家を出ました。近隣の人がぞろぞろと国道に向かいます。通りの酒屋がお酒や甘酒を振る舞っていたので、…
今年もやってまいりました、ひとりクリスマスマーケットの季節! ドイツ流クリスマスマーケット、日本に定着してきていますね。去年は東京スカイツリーのクリスマスマーケットに行きました。この記事ですが、それ以前のクリスマスマーケット歴にも短く言及し…