独男の雑記帳

60代コミュ障独身男(結婚歴なし)の存在していた記録

2016-01-01から1年間の記事一覧

サブブログ hidsgo's archive

サブブログ作った。 hidsgo-archive.hatenablog.com 「はじめに」に書いたように、旧い旅行写真などを掲載するつもり。 hidsgo-archive.hatenablog.com 当面は以前社内SNSというところに掲載した、「MyLondon」シリーズを少し加筆して掲載する予定。 hidsgo-…

annus horribilis

(昨日アップした記事を一部修正・追記した) クリスマスの英語の話題というと、イギリスのエリザベス女王のクリスマス・メッセージがある。以前はよく聞いたが、最近は聞いてない。他の事をやってて聞き逃すことも多い。英語はわかりやすいから勉強にはなる。…

かばん

いつもカバンを背負ってバイク通勤してる。街歩きや近場のお出かけも、カバン背負いが多い (オタクスタイル)。しばらく使用したこのカバンだが、最初上の方が少し破けて、ノートパソコンなど重たいものも入れたりしてるうち穴が広がり、使えない状態になった…

久しぶり2

少し前に「久しぶり」記事を書いた。 hidsgo.hatenablog.com でもやっと少し片付いて、そんな無茶苦茶状態から脱せられる感じがする。 などと述べていたが、実はそこではまだ終わらず、ドタバタ状態が続いていた。やっと今日、オワタ\(^o^)/ 単に停滞していた…

Bridget Jones's Baby 「ブリジット ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」を観た (2)

前記事の続き。 映画「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」(原題「Bridget Jones's Baby」) について、他の人に説明するというよりは、自分が知らなくて調べたこと、知ったかぶりして語りたいことなど。 この記事内の目次 4. ロケーショ…

Bridget Jones's Baby 「ブリジット ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」を観た (1)

映画「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」、原題「Bridget Jones's Baby」を観た。一応ブリジットとロンドンはよく知っていると自認する私としては、観ておかなくてはと思い、そそくさと映画館へ足を運んだ。上映が終わった頃にやっと記…

TOEIC SW 2016年11月結果

今月11月6日に受験したTOEIC SWの結果が出てた。TOEIC LRの場合、ネット速報は3週間後の月曜日正午。だからそれと同じで6日のSWも28日(月)正午に結果発表と思ってた。そしたら11/24(木)に「結果を発表しました」というメールが来てた。SWって3週間経つ前に結…

久しぶり

久しぶりにブログ記事を書く。しばらく意識的に遠ざかっていた。 少し前の記事から引用すると、なにしろ 最近は職場でも集中できず仕事もままならない状態でした。 という状態が続いていて、 問題が解決されたわけでなく、やらなければならない課題は目の前…

elect

選挙関連の英語ということで、というか選挙という単語そのものですが elect について 1. 用法 大統領選に限らず選挙になるとこのような文をよく見かけます。 Mr. Trump has been elected President of the United States. She was elected mayor of the city…

down to the wire

今日の英語 down to the wire (勝負の行方などが) 最後の最後まで (わからない状況) The US presidential election 2016 went right down to the wire. In the end Mr. Trump triumphed. 今日 (2016/11/9) のアメリカ大統領選の選挙記事でよく見かけた表現で…

TOEIC SW 2016年11月

TOEIC SWを受験した。1年ぶりの受験だ。 TOEIC LRのほうはお休みしている。でも英語力向上を目指すことをやめることはない。今回は今後のためにTOEIC SWの現状、とくにSpeaking 試験の現状 (スコア) を確認しておくために受験した。また、日常で英語で話した…

眠剤でちょっと落ち着きました

先日精神科クリニックを訪れて睡眠薬を処方してもらいました。精神科・心療内科など敷居が高い方もいらっしゃるかもしれませんが、私は今までの長年の経緯で(どんな経緯かここでは省略しますが)、調子が悪いと思ったら精神科・心療内科やカウンセラーを訪…

TOEICお休み中

今日は10月TOEIC*の日ですが、私は申し込んでいません。先月9月25日のTOEIC*は申し込んでいたのですが、棄権しました。以前にも棄権はあったように思いますが、ブログをつけ始めた2014年9月からは棄権**したことはありませんでした。 TOEIC歴 - hidsgo’s dia…

Orionids

今日の英語 Orionids オリオン座流星群 今夜は今年オリオン座流星群が最も多く現れるらしい。 weathernews.jp 断っておくが私は天体は全く素人 laymanで、あくまで英単語の話。 オリオン座流星群、英語では the Orionids だそうだ。Orionid の発音は Orionid…

rugby

これは悲しい 平尾誠二氏、享年53。 www.sponichi.co.jp 上田氏の訃報は昨年だった。62歳。 上田昭夫さん急死 19年W杯でアイデア 大舞台見ることなく… 宿沢氏は2006年に55歳で。 宿澤広朗 - スポニチwiki ラグビーワールドカップ日本開催を3年後に控える…

クチャラーとの戦い

このような愚痴記事を書きたくないと思いつつ、それを具体的に書くことが自分のブログの目的の1つでもあり、また普段話す人がいない私にとってはブログに書くことで吐き出すという効果も認められるため、記してみむとて記すなり。 この2,3年私を疲弊させた大…

余裕はない ~ money matters

給与について 私の給料は低い。現在の会社は経験ほとんどなしで40代で途中入社だから、最初から低い。そして1年契約で定期昇給なし。しかも数年前に業績不振で全員給料1割カット、今も元に戻らない。そのため勤続10年以上になったが、給料は入社時より数万低…

後半戦

英語ネタを読みに来た人には、すみません。このブログは本来こういう、おっさんの暗い心の内を書くブログです。 少し前に誕生日を通過した。 ブログのサブタイトルをこっそり 「55歳独身男(結婚暦なし)の存在していた記録」から 「56歳独身男(結婚暦なし)の…

under the auspices of

auspices, auspicious, omen, ominous 自分なりに整理。 auspice 兆し (きざし)、前兆、吉兆 語源は鳥 (avis) を観察する (specere) ということで、鳥の飛び方を見て占う鳥占いのこと。だから良い兆し (吉兆) の意味にも 悪い兆し (凶兆) の意味にも使われて…

biro

今日のGoogleのトップは、László Bíró (ビーロー・ラースロー*) の生誕117周年を記念するものでした。 Ladislao José Biro’s 117th birthday ハンガリー人でボールペンの発明者です。 a biro - イギリスではボールペンをこう呼びますね。a ballpoint pen で…

NHKニュースの左巻きDNA (2)

今月初めにこんな記事を書きました。 hidsgo.hatenablog.com NHKのニュース9 (正しい番組名は「ニュースウォッチ9」、略称 NW9) でゲノム編集を使った成果のニュースを取り上げていたのですが、DNA2重らせんが左巻きだったという話です。 この記事をアップし…

象山登山 ~ 犬 ~ 台北

初めての1人台北旅行 (台湾が初めて、記事はこちら) で、象山に登ってきた。 (1) 概要 象山は台北市街地のはずれにある標高183mの山。MRT象山駅から歩いてアクセス可能。登山道 (というか遊歩道) はよく整備されており、気軽に登れて台北101をはじめ台北市の…

台北から九份へのバス停

今回の初めての1人台北旅行 (台湾が初めて、記事はこちら)、台北市内だけでなく九份にも行ってみることにした。乗り換えなしのバスが簡単そうで、往復ともバスを試すことにした。行き方に関するネットの観光案内サイトやブログ記事は沢山見つかるが、数年前…

Fortress Cafe was closed

7月の初・台北旅行で中山堂の堡塁珈琲に行ってみたが、残念ながら営業停止だったという話。旅行のあらまし記事はこちら。 hidsgo.hatenablog.com 台北市中心部、MRT西門駅を出て少し入ったところに、中山堂という建物がある (英語名 Zhongshan Hall)。旧・台…

fiver

イギリスで新紙幣の導入が始まったらしい。 www.bbc.com ウィンストン・チャーチルが描かれた新5ポンド紙幣は、紙ではなくポリマーで出来ている。なので紙幣 (paper note) ではなくて ポリマー紙幣、じゃなくて、ポリマー弊 (polymer note) 、もしくはプラス…

piggyback

今日の英語 piggyback は「おんぶ」のこと。あるいは動詞で「おんぶする」。 おんぶってよく使う言葉だけど、英語の piggyback は今日初めて出会った気がする。気のせいだろうか? この単語を見たのはBBCニュースのトップページに出てた、こちらの日本のニュ…

台湾 2泊3日

実は7月に台湾に行って来た。そのまとめを記しておく。なかなかまとめられなかったのは、不調の表れといえる。全体をこの記事に、具体的に記述したいポイントは別記事にする。 2泊3日。もちろん1人で。誰にも言ってないから、私が台湾に行ったことを今も誰も…

NHKニュースの左巻きDNA

NHKニュース9を途中から見たら、ゲノム編集を取り上げていて、イラストのDNA2重らせんが左巻きだった。 あとでNHKオンラインをチェックしたら、どうやらNHKは今日、ゲノム編集ニュースを2個取り上げたようだ。(ニュース記事へのリンクはやがて切れる。) 受粉…

one of his close kin

one of his close kin 「近親者の1人」と書こうとして、気づいた。 まずは 1) one of + 複数 one of ~ は ~の1つだが、後ろは複数形が続く。これは他の人の書いたものを見ていつも思うことだが、慣れてないと単数形で書いてしまうことがあまりにも多い。「on…

pass away

pass away は die の euphemism (婉曲表現) ですね。ちょうど「死ぬ」(die) と「亡くなる」(pass away) の関係です。とてもよく使われる表現で、語彙レベルからしても高校で習っていいくらいと思いますが、意外と日本では教えられてこなかった気がします。違…