独男の雑記帳

60代コミュ障独身男(結婚歴なし)の存在していた記録

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

腹ふくるるわざ

今日は一日いつものような重苦しい疲れがなく過ごせた。コンビニで2錠剤入り袋を買って昨夜と今朝1錠ずつ飲んだQPコーワゴールドが効いたのだろうか、それとも昨夜というか今朝の丑三つ時にブログにぶちっとgucciった(愚痴った)ためだろうか。 おぼしき事…

愚痴

最近職場で自分の英語力を発揮する機会があったのに、自分で駄目にしてしまって残念ということが2回あった。 1回はこの記事で書いた、レポート書いたのに自分で没にしてしまったこと。 http://hidsgo.hatenablog.com/entry/2016/02/20/002221 もう1回は詳細…

There is more in you than you think

今日のquote: "There is more in you than you think." -- Kurt Hahn 先日BBCサイトを眺めててたまたま見つけた言葉です。 Kurt Hahn: The man who taught Philip to think - BBC News いい言葉だなと思いました。Kurt Hahn (1886 - 1974) は知りませんでし…

crossrail

ロンドンで建設中の Crossrail というロンドン東西近郊と市中心部を結ぶ鉄道路線が、完成後はエリザベス線 (Elizabeth line) と呼ばれることが決まったらしい。 Crossrail to be named Elizabeth line in honour of the Queen | UK news | The Guardian 実は…

Amaranthus

先週末、ブラウザの広告に突然「Amaranthus」の文字が現れるようになった。過去の検索履歴に基づいて勝手に広告を選択して表示する仕組みのやつ。そうこれは過去に私が「ももクロ」について検索したためだ。どうやら、ももクロの新アルバムが2月17日にリリー…

汚部屋からの脱出

今週のお題「わたしの部屋」ということで、 今年の目標の1つを今さらながら宣言しておく : 汚部屋からの脱出。 床が見えない。本、衣類が散乱している。本棚やタンスなど収納スペース以上のモノがあるために、片付けようなく、混沌、悲惨。 ゴミについては…

2月22日 miaow

2月22日は「ネコの日」らしい。に(2)ゃんに(2)ゃんに(2)ゃん、だからとのこと。 ネコの鳴き声は、英語では miaow。ただしこれはイギリス綴りで、米語では meow。発音はバリエーションはあるようだが、カタカナで書くなら、ミャウ、という感じ。 日本語で「に…

寡黙な男がいきなり机をばんと叩く (2)

この記事を書いたのが1年3ヶ月前。実は気になることがあったから記事にしたわけだが、肝心のことは書かず無難に収めてしまっている。そのためそれ以来ずっと言いたかったことが解消されずにいる。 hidsgo.hatenablog.com 状況としては、静かなオフィスでPCに…

石橋もたもた

仕事でA4紙1枚くらいの長さの英文レポートが回ってきて、書いた人が慌てて書いたから内容も不正確でそれより英文がメロメロで、でも今日は他にしなければならないことが2つ3つあったのでそちらを先にやって、夕方その英文直して、でもすぐ返信したら自分もミ…

stethoscope ステート

今日の単語 stethoscope /ˈsteθəskəʊp/ 聴診器、ステート(業界用語) 今日2月17日のGoogleのトップは、ルネ・ラエンネク (René Laennec)。フランス人医師で、1816年に聴診器を発明したという。 Rene Laennec’s 235th Birthday 彼のことは知らなかったが、こ…

amazonのでかい箱

アマゾンから1冊の本が届いたが、やたらでかい箱に入れられてきた。 まあいろいろ事情もあるだろうし、私も宅配ボックスで受け取るだけなので別にいいんだけど。でもいつもは大体適当な大きさの箱で、ここまで包容力を示されたのは珍しい。

グレイブログ

不調である。 見返してみると、年が明けてから雑学ネタ(備忘録ネタ)や英語ネタ記事ばかり書いている。そういう記事も書くだろう、それも私だから。でももともと自分のgucciならぬ愚痴を書く場所にしたいのだが、その手の記事を書かずにいた。そのため1月後…

チョコsavvy

今週のお題「バレンタインデー」 今年は2月14日が日曜日で、多くの人が平穏にこの日を過ごすことが出来たのではなかろうか。義理チョコを渡さなくてもいいし、貰うほうも気を使わなくて済む。実際私のところには誰からもチョコは来なかった。実は、女子たち…

quixotic

今日の単語 quixotic /kwɪkˈsɒtɪk/ ドンキホーテ的な、非現実的に理想主義の、空想的な、騎士気取りの ぱっと見た目、なんだこの単語は、と思ったけれど、Don Quixote (ドン・キホーテ) 由来の形容詞ということで納得。 読み方がややこしい。 /kwɪkˈsɒtɪk/ …

ひとりバレンタイチョコ売り場歩き

今週のお題「バレンタインデー」 さて今年もやってきたこの季節。普段から仕事中もおやつを欠かさないチョコ好き人間としては、この時期デパートの特設チョコ売り場を訪れるのはとても楽しい。普段お目にかかることのないブランドの趣向を凝らしたチョコの数…

pronunciation /prəˌnʌnsɪˈeɪʃn/

発音、pronunciation、よく綴りを間違えられる単語である。pronounciationと書く人が少なくない。 動詞はpronounce。だから名詞形は -tionで終わらせて pronounciation と思ってしまいがちだが、この単語は動詞と名詞で綴りと発音が変わる。 動詞: pronounc…

音声学夏季講座の思い出

前記事で発音記号について書いたが、リンクとしてUCLのサイトを多く引用した。UCLはロンドン大学の1つ、University College Londonのこと (注)。UCLでは毎年夏にUCL Summer Course in English Phonetics (ロンドン大学夏期英語音声学研修講座) が開催される…

発音記号の表示

このブログで今まで英語の発音について言及したとき、発音はカタカナで表してきた。例えば外国の国名や都市名を日本語と英語で呼ぶときの違いの記事や、あるいは何か単語を取り上げてその発音を付記した記事。 カタカナで書いたほうが見てすぐわかる効果はあ…

ちやほやされなくても、あなたは信頼されてる

ちやほやされなくても、誰も話かけなくても、みんなあなたを信用してる。すごく信頼してる。 こういう感覚を持っていることが大切だね。 クスリですべてを失った往年のスターのニュースを見て、思った。わかった。

思索する社交家

えっと社交家と言ってしまうとちょっと違うと思いますが、先日の記事の補足です。 「思索にふけるからといって、人づき合いが嫌いなわけじゃない」 - hidsgo’s diary 1月26日と2月2日、BBC Radio 4でスティーブン・ホーキング博士によるReith Lectureの放送…